fc2ブログ

陽向ぼっこ

のんびりまったり、おっさんの日記です

裏目りました。 

微妙に仕事が忙しいこのごろです。仕事量というより、神経質な仕事が増えております。というわけで、なかなかバイク弄りが出来ておりません。自分の中でも、何ヶ月キャブの設定出せないんだ、季節変わっちゃうよ💦とちょっぴり焦っております。なので、今週末はバイク弄りをやる気満々で迎えました。ここで、一つ目の裏目、前日に自分から土曜日に粗大ごみ、、、割れた食器等やバイクのスプレー缶をゴミ処理場に持っていく約束をし...
Read More

胃弱ブロガー再び! 

自分でも忘れていましたが、私は胃弱ブロガーの別名をいただいています。(命名なぐさん)久々に、大々的にお腹を壊しました。金曜日の夕方ぐらいから痛く、土曜日のお昼には完全に水便になっていたのですが、ビオフェルミンを飲んで、夕方には寿司をバカ食いしました。本当にバカでした💦いや、土曜日はもんちゃんのお父さんの誕生日だったのですよ。ビールまでは我慢できたのですが、寿司はダメでした。マグロにエビ、イクラ、ア...
Read More

恋するうさぎちゃん 

えー、仕事と、お盆を堪能しておりまして、ブログ&バイク整備が完全に止まっておりました。お酒に弱いので、飲んだ後は、白猫しかできません。(←久々にゲームアプリ落としました)さて、今回は、こぐまさんの猛烈な歓迎をあとに、K2家は私の実家のある、沖縄へ直行しました。大親友のおじさんとスナップショットがこれ↓嘘です。私の実家は愛知県です。これは、名古屋に遊びに行った時にとった人形です。よくできてますよね。そし...
Read More

ある日、海岸で 

コグマさんに出会った!そうです、そうなんです!先日、遊びに来てくれたこぐまさんに会いに行ってきました!こぐまさんが来た時に、何気なく言われた、海に泳ぎにきてよ!の言葉を真に受けて押しかけちゃいました。今年の目標として、子どもに海水浴をさせたい!というのがあったのと、ちょうど、実家に帰る日程だと、こぐまさんもなんとか時間が作れるというので、強引に押しかけました。しかし、実家の愛知県以外への県外への家...
Read More

さよなら、夏休み 

おひさしぶりです。金曜日から夏休み(家族バージョン:笑)を取得しておりまして、ブログの更新ができませんでした。しかし、楽しかった。明日から仕事とか考えたくないです、本当に。少しさかのぼってブログを書かせてもらいます。まずは、覚書キャブの設定ですがジェットニードル 5178 7段目 → 5177 1段目に変更メイン      145 変更なしソロー      45 変更なしAS 1回転半にしま...
Read More

赤いアッカイ 悪化 

rossiさんの言われたように少しは楽しんでキャブ設定をし始めましたが、苦戦続きです。どれくらい、キャブの調子が悪いかというとですね。今朝の通勤時に、どんなにキャブの調子が悪くてもお山経由は変えられません。下りならなんとか、少しだけでも気持ちいですからね。とにかく、お山経由で通勤していたのですが、清水からの登り、入り口から一台のバイクが先行していました。もちろん、私は追い抜く気などさらさらありません。...
Read More

炎天下 

炎天下って、漢字で書くと本当にやばいぐらい暑いですね。いや、熱いの方ですね。ここのところ本当に熱い!暑いです。でも、私は寒いより、全然暑い方が好きなので嬉しい限りです。それを知ってか、知らずか、このところずーっとバイク弄りしたい、整備しないとやばい!っともんちゃんに騒いでたいたところ、日曜日の陽が昇りきった、10時頃に、今の内にバイク弄りしてきな!と許可がでました。この時間にですか?予定では、日陰...
Read More

ある日、山の中♫ 

コグマさんに出会た♫昨日は、K2家に大切なお客様、コグマさんが遊びに来てくれました。久々にコグマさんに会えるとのことで私はもちろん、もんちゃんも、子ども達もそわそわです。コグマさんとしたいことと考えて、美味しいスィートを買いに行きました。久々に訪れたケーキ屋で子ども達は、一時コグマさんを忘れてケーキに見とれてました(笑)さて、準備もできたので!コグマさんに会いにいくぞ!!待ち合わせ場所は、初めてコグ...
Read More

厄みつる 

えー全然、バイクいじれてません。先週の土曜日は小学校のお祭りでした💦保護者にて、出店をやったりするので、もんちゃんはお店、私は子守で1日終わりました。なので、日曜日、やるぞーっと考えていると友人ティケさんが遊びに来てくれました。子ども3人連れて💦いや、楽しいからいいんですけどね。バイク弄りたかったです。ちなみに、遊びの達人ティケさんの今回のプランはこれ流しそーめんです。どこからは竹を調達してきて、作...
Read More